全カテゴリー表示
- 催事
- 歳事
- 祭事
- 浮世絵
- 講座・講演会
- 文藝(草双紙・俳諧・川柳・狂歌)
- 古文書・古地図
- 建築・庭園
- 絵画・写真
- 民藝・民具・工芸
- 伝承芸能
- 園芸・植物
- 人物
- 火災・天災・変災
2035年 6月 30日
(土)
10時00分〜
お富士さんの植木市
富士登山と奥の細道を回れる下町初夏の風物詩!
植木市では60件以上の植木の露店が柳通りを中心に並び、見立ての富士登山と奥の細道を回れ初夏の風物詩として賑わう。浅間神社の例祭日は富士山山開きの日の7月1日であり、その縁日とされる植木市は5月と6月の最終土日の5日間に行われる。昔から富士山に対する信仰は盛んで、全国各地に浅間神社の勧請や富士講の組織作りが行われ富士山の山開きの旧暦6月1日には、富士詣りのできない人々が、各地元の浅間神社に参詣したと云われる。
江戸時代、本荘藩主の六郷氏が浅草に下屋敷を設けたとき、故郷の景勝地である「象潟(きさかた)」にちなんで、屋敷付近を「浅草象潟町」と呼んだ。1966年の住居表示変更で、象潟1〜3丁目が浅草3〜5丁目に変更
1993年に浅草馬道地区町会連合会と秋田県象潟町(現・にかほ市)が姉妹地の盟約を交わした。
その縁で平成15年7月20日に松尾芭蕉象潟の句碑「象潟や雨に西施がねぶの花」を建立。
柳通りの街灯に代表句を紹介して「奥の細道」を回れる。
詳細は>
https://e-asakusa.jp/culture-experience/99324
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
この予定は 江戸東京下町文化研究会 にて作成されました
http://www.edoshitamachi.com