全カテゴリー表示
- 催事
- 歳事
- 祭事
- 浮世絵
- 講座・講演会
- 文藝(草双紙・俳諧・川柳・狂歌)
- 古文書・古地図
- 建築・庭園
- 絵画・写真
- 民藝・民具・工芸
- 伝承芸能
- 園芸・植物
- 人物
- 変災
2029年 11月 1日
(木)
(継続中)
第64回東京名物神田古本まつり 青空掘り出し市
59回を迎える神田古本まつりは、古書店街最大のイベント。書物に関する様々な催しを通じ、多くの読書人に愛されている。日本全国さらには海外からも多くの人々が神保町を訪れ、一年で一番大いに賑わう。
詳細>
http://jimbou.info/
(継続中)
明治神宮秋の大祭奉祝 菊花展
連絡先>03-3379-5511(明治神宮社務所)
http://www.meijijingu.or.jp/
詳細>大正時代から続く歴史ある菊花展 明治神宮 天皇陛下御即位 秋の大祭奉祝 菊花展生け花や盆栽、崖から垂れ下がるような形に仕立てられた「懸崖(ケンガイ)」など、丹精込めて育てられた多彩な菊花が奉納され、圧巻の美しさで人々を魅了しています。
6時00分〜
第46回 文京菊まつり
学問の神様として広く知られる湯島天神の境内で、文京菊まつりが行われる。
愛好家が丹精込めてつくった約2千株の菊が、広い境内を彩って咲き誇る様子はまさに圧巻。
展示の中心となるのは、都内では珍しい菊人形や、大作りと呼ばれる、千本咲、大懸崖、盆庭などの見事な鉢。
ゆったりと美しい菊を眺めて、優雅な気分に浸れる秋の一日を過ごしてみたい。
*詳しくは
https://www.city.bunkyo.lg.jp/b014/p007619.html
10時00分〜
東京都観光菊花大会
大正4年から開催され、質・量ともに我が国屈指と評される東京都観光菊花大会。
大菊盆養(厚物・管物)・大菊切花・盆栽・江戸菊・懸崖・だるま(厚物・管物)・福助(厚物・管物)・実用花・ドーム菊など約1,300点の力作が一堂に会するほか、大杉作りやクッションマム等「菊飾り」もご観賞いただけます。
詳細>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/09/11/05.html
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
この予定は 江戸東京下町文化研究会 にて作成されました
http://www.edoshitamachi.com