全カテゴリー表示
- 催事
- 歳事
- 祭事
- 浮世絵
- 演藝・講座・講演
- 文藝(草双紙・俳諧・川柳・狂歌)
- 古文書・古地図
- 建築・庭園
- 美術・絵画・写真
- 民藝・民具・工芸
- 伝承藝能
- 園芸・植物
- 人物
- 火災・天災・変災
2025年 7月 4日
(金)
(継続中)
五大浮世絵師展 歌麿 写楽 北斎 広重 国芳
概要
女性を優麗に描いた喜多川歌麿、劇的な役者絵で人気を博した東洲斎写楽、風景・花島・人物と神羅万象を独自に表現した葛飾北斎、名所絵を中心に浮世絵に新風を吹き込んだ歌川広重、そのユーモラスな画風で大いに存在感を発揮した歌川国芳。
美人画、役者絵、風景画など各分野で人気を博した五大浮世絵師の代表作を中心に約140点を紹介します。江戸時代を彩った浮世絵5大スターの競演をお楽しみください。(プレスリリースより)
公式サイト >
https://www.5ukiyoeshi.jp/
10時00分〜
第37回 下町七夕まつり
上野駅入谷口から浅草まで東西約1.2kmのかっぱ橋本通り沿いで開催される下町情緒あふれる七夕まつり。手作りの七夕飾り・笹飾りが色とりどりに通りいっぱいに飾られる。また会場は東京スカイツリーの絶景・ビューポイントでもある。メインの土・日は、歩行者天国になり模擬店の出店やストリートパフォーマンスなどのイベントが行われる。
詳しくは>
http://shitamachi-tanabata.com/index.html
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
この予定は 江戸東京下町文化研究会 にて作成されました
http://www.edoshitamachi.com