予定表 -詳細情報-
件名 | 広重 EDO×TOKYO 今と昔 |
開始日時 | 2025年 3月 14日 (金曜日) 9時30分 (GMT+09:00) |
終了日時 | 2025年 4月 22日 (火曜日) 16時30分 (GMT+09:00) |
場所 | MOA美術館 〒413-8511 静岡県熱海市桃山町26-2 |
連絡先 | 0557-84-2511 |
詳細 | 概要 歌川広重(1797-1858)は、「東海道五十三次」(保永堂版)をはじめ数多くの名所絵を世に送り出し、江戸時代後期を代表する浮世絵師として知られています。 中でも、晩年に手掛けた「名所江戸百景」は独創的な構図で江戸の街並みを描いたシリーズで、のちにゴッホが模写するなど国内外で高い評価を得ています。 本展では、朝の日本橋の賑わいを伝える「東海道五十三次 日本橋」や、急な夕立に遭う橋上の情景を描いた「名所江戸百景 大はしあたけの夕立」など江戸庶民の暮らしぶりを伝える名所絵を展観します。また、広重が描いた場所の現在の風景を撮影・展示し、当館スタッフによるオリジナル・フィルム・プロジェクションとともに新たな魅力を発信します。今もなお魅力の衰えない広重風景画を、現代ならではの視点とともにお楽しみください。 観覧料 一般1,760円(オンラインチケット 1,540円)/高大生1,100円(オンラインチケット 880円)/シニア割引1,540円 公式サイト https://www.moaart.or.jp/events/hiroshige_edoxtokyo/ |
カテゴリー | 浮世絵,人物 |
投稿者 | sibugaki |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | |
最終更新日 | 2025年 3月 24日 (月曜日) |
![]() | |