予定表 -詳細情報-

件名 三崎神社例大祭
開始日時 2027年 5月 4日 (火曜日)   (全日イベント)
終了日時 2027年 5月 5日 (水曜日)  
場所 三崎神社(千代田区三崎町2丁目9−12)
連絡先 03-3261-1849
詳細 *本年は、例大祭挙行

場所>三崎町エリア9ヶ町会  
氏子町域は水道橋駅から神保町駅、一ツ橋JCT付近までの縦長のエリア
連絡先>三崎神社 :千代田区三崎町2丁目9−12   03-3261-1849
宮神輿>三尺8寸(115)の台輪、平屋台延べ屋根、昭和4年神田・宮惣作。
概要>2年に一度執り行われる本祭りは、一日目に氏子町会9基の神輿が連合で渡御宮入され、
翌日には台座3尺8寸の華麗な本社神輿が氏子9町会を渡って渡御巡行。

由来>三崎稲荷神社は、寿永元年(1182)豊島郡三崎村鎮守として創祀し、慶長8年(1603)・万治2年(1659)・万延元年(1860)と移転を続け、明治38年当地に移転したという。
三崎町という町名が誕生したのは明治5年(1872)、江戸に幕府が開かれる前、この地にあった三崎村が町名の由来だ。江戸が開発されるまで現在の大手町から日比谷や新橋周辺には日比谷入江と言われる遠浅の海が広がっていた。三崎村は日比谷入江に突き出した「ミサキ(岬)」だったためこの名が付いたといわれる。

詳細>
https://visit-chiyoda.tokyo/app/spot/detail/45
カテゴリー 祭事,民藝・民具・工芸,伝承芸能
投稿者 渋柿
レコード表示 公開
繰り返し 毎年 5月
最初の予定 2023年 5月 4日 (木曜日)
最終更新日 2024年 4月 24日 (水曜日)