予定表 -詳細情報-
件名 | 鉄砲洲稲荷神社例大祭 〜 平成30年以来6年振りの本祭り |
開始日時 | 2026年 5月 3日 (日曜日) 5時00分 (GMT+09:00) 2日 20時00分 (GMT+00:00) |
終了日時 | 2026年 5月 6日 (水曜日) 5時00分 (GMT+09:00) 5日 20時00分 (GMT+00:00) |
場所 | 鉄砲洲稲荷神社 (中央区湊1-6-7) |
連絡先 | 03-3551-2647 |
詳細 | 5月に入って都内で最初に行われる祭りで有名。 本年は平成30年以来6年振りの本祭り。 場所>京橋・明石町・入船・新富・銀座エリア氏子17ヶ町会 連絡先>鉄砲洲稲荷神社 中央区湊1-6-7 03-3551-2647 宮神輿>台座4尺1寸5分 大正5年製作 製作者/八丁堀・秋山三五郎、延軒屋根・平屋台造りの品格漂う大神輿 概要>5月に入って都内で最初に行われる祭り 3年に一度の本祭は、全17ヶ町の氏子区域を御鳳輦・本社神輿が渡御。 由来>起立の年月として口碑に伝えるところはきわめて古く承和年間(9世紀)というが、 元祿十六年および文政十二年の火災に社記を焼失して詳しいことはわからない(中央区史)" 江戸湊の入口に鎮座する神社として、地域の人々の信仰を集めてきた。鉄砲洲の地は、徳川家康公入府のころは、鉄砲の形をした南北八丁の細長い、隅田川口の島であった。寛永のころ(一六二四−四四)砲術の家井上、稲富両家が、ここで鉄砲、大砲の射撃演習をしていたのでこの名が生じたともいう。 HP>http://www.teppozujinja.or.jp/yuisho.html |
カテゴリー | 祭事,民藝・民具・工芸,伝承芸能 |
投稿者 | 渋柿 |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | 毎年 5月 最初の予定 2024年 5月 3日 (金曜日) |
最終更新日 | 2024年 4月 24日 (水曜日) |