予定表 -詳細情報-

件名 開館20周年記念特別展 「明治のこころ モースが見た庶民のくらし」
開始日時 2013年 9月 14日 (土曜日)   9時30分 (GMT+09:00)
終了日時 2013年 12月 8日 (日曜日)   17時30分 (GMT+09:00)
場所  江戸東京博物館 1階展示室 (東京都墨田区横網1-4-1)
連絡先 03-3626-9974(代表)
詳細 大森貝塚の発見者として知られるエドワード・モース。1877(明治10)年から3度にわたって日本を訪れた彼は、日本の庶民の暮らしや心根に魅せられ、多彩な品々を
「記録」としてアメリカに持ち帰った。
モースが感嘆した、明治の名もなき日本人の「こころ」とは何だったのか。全米最古の博物館といわれるピーボディー・エセックス博物館とボストン美術館に所蔵される「モース・コレクション」から、選び抜かれた320点の生活道具や陶器を展示。明治の庶民を写した写真やモース自身の日記、スケッチなども加え、失われた明治の日常がおよそ140年の時を経てよみがえる、江戸東京博物館の開館20周年記念特別展。

*詳しくは〜
http://www.asahi.com/event/morse2013//



カテゴリー 催事
投稿者 渋柿
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2013年 10月 9日 (水曜日)