予定表 -詳細情報-

件名 新春恒例の東京消防出初式
開始日時 2013年 1月 6日 (日曜日)   9時30分 (GMT+09:00)
終了日時 2013年 1月 6日 (日曜日)   14時30分 (GMT+09:00)
場所 東京ビッグサイト東駐車場(東京都江東区有明三丁目10番先)
連絡先 東京消防庁 03−3212−2111(代表)[内線2550、2555](出初式担当)
詳細 出初式の起源は、今から約350年ほど前の江戸時代、1659年(万治2)にさかのぼります。当時、江戸の町は、1657年(明暦3)に発生した明暦の大火により未だ焦土のなかにあって、苦しい復興作業にあたる町民は、絶望的な状態にありました。
このような状況のもと、1月4日、時の老中稲葉伊予守正則が定火消総勢4隊を率いて、上野東照宮前で「出初」を行い気勢をあげたことが、市民に大きな希望と信頼を与えました。これが契機となり、お正月の恒例行事として現在まで受け継がれています。
カテゴリー 歳事
投稿者 渋柿
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2013年 1月 3日 (木曜日)